無線LAN(Wi-Fi)接続
本学は学術情報ネットワーク「SINET」に接続しています。 このため、これらの上位ネットワークが求める規則を守り、品位を保って利用することが義務付けられます。 |
無線LAN( Wi-Fi )を利用するには、MACアドレスの事前登録が必要です。
MACアドレスの登録には、学内LANに接続されているPCやスマートフォン等を使用してください。
【お願い】
多くの利用者が同時接続した場合、接続が不安定になることがあります。
利用しない端末は、「Wi-Fi接続のOFF」や「自動接続設定のOFF」にご協力をお願いします。
MACアドレスの登録には、学内LANに接続されているPCやスマートフォン等を使用してください。
【お願い】
多くの利用者が同時接続した場合、接続が不安定になることがあります。
利用しない端末は、「Wi-Fi接続のOFF」や「自動接続設定のOFF」にご協力をお願いします。
MACアドレス登録・Wi-Fi接続手順
接続できないときの確認事項
1. 設定の再確認
2. MACアドレスの再確認
- Bluetoothやイーサネット等、別のMACアドレスが登録されていませんか
- MACアドレスの入力間違いはありませんか
MACアドレスのランダム化について
端末にはMACアドレス(固有の識別番号)が割り当てられています。
昨今プライバシー強化のため、Wi-Fi接続する際にMACアドレスを自動的にランダム化する機能があります。
この機能は端末によって名称や設定方法が異なるほか、本学ではこの機能がオンになっていると無線LAN(Wi-Fi)接続ができません。MACアドレスを登録したのにインターネットに接続できない場合は、端末の設定状態を確認してみましょう。
昨今プライバシー強化のため、Wi-Fi接続する際にMACアドレスを自動的にランダム化する機能があります。
この機能は端末によって名称や設定方法が異なるほか、本学ではこの機能がオンになっていると無線LAN(Wi-Fi)接続ができません。MACアドレスを登録したのにインターネットに接続できない場合は、端末の設定状態を確認してみましょう。
設定変更方法
学内無線LAN( Wi-Fi )利用可能エリア
●日進キャンパス
1~4号館/12号館/14号館/本部棟/教学センター/図書館情報センター/けやきテラス/さくらテラス/第2食堂/第3食堂
(以下の場所では一部のフロア或いはエリアに限る)
9号館/体育館/スポーツセンター
(以下の場所では一部のフロア或いはエリアに限る)
9号館/体育館/スポーツセンター
●楠元キャンパス
歯学部基礎教育研究棟/薬学部棟/歯学・薬学図書館情報センター/1~4号館
(2号館は一部のエリアのみ)
(2号館は一部のエリアのみ)
●末盛キャンパス
北館
●名城公園キャンパス
キャッスルホール/AGALSタワー(7F~9F についてはマグネットラウンジ付近のみ)/インテリジェンスキューブ/くすのきテラス/HUBキューブ/ALICEタワー